googleサービスを使うにはgoogle IDが必要
googleのサービスを使うには、googleIDが必要です。
スマホでAndroidを使っている方は、みんな持っています。
iPhoneを使っている方は、別途取得してください。
スマホで絶対活躍するアプリ
- googleフォト
- googleKEEP
- googleスプレッド
- gmail
IDでをとったら上記アプリを導入してください
1.googleフォト
とにかく、スマホの写真全部バックアップできます。
バックアップ先はgoogleドライブ 無料、容量無制限
導入したてはスマホの写真が全部バックアップされるので時間がかかります
設定で、モバイル通信は使わず、wifiの時だけバックアップするように設定してください。
パケット量も気にせず、wifiにつながった時だけバックアップが始まります。
もちろん同じIDでログインすれば、パソコンでも、タブレットでも共有できます。
普通は日にち別に保存されますが、アルバムを作成すれば、仕分けも簡単です。
アルバムごとに、他人との共有もできるので大量の写真も簡単に共有できます。
2.googleKEEP
使い出したらあまりの便利さに驚くこと間違い無し
基本的にはメモ帳なのですが、写真も簡単に添付できます。
とにかく一番気に入っているのはgoogleの検索が専用についていて
文書内、タイトルすべてで検索可能。面倒なタグ(見出し)もつけなくても使えます。
スマホとパソコンの共有にもとても便利。アンドロイドならガジェット入れて
声の録音から自動変換、パソコンに簡単に音声データ共有できます。
3.googleスプレット
見るだけならブラウザで可能です。出欠入れたり、予定入れたり簡単なことは、スマホで十分できます。
EXCEL使ってた方なら違和感なく使うことが出来ます。
使えば使うほど便利さに気づくと思います。
4.gmail
メールはgmail 容量も気にせず、スマホでもパソコンでも、プロバイダー変えてもアドレスは変わりません。
もちろん検索機能が最高です。